2017-02-11 21:21
仕事が遅いので小出しにしようという姑息な手段を実施中(^-^;裾を閉じたところの記念撮影(^^)/
前の記事の落葉松さんからのコメントで「伸びる伏せ止」なるものがあるのを知った!!!
4目とはいえ、ゴム編みだってことをすっかり忘れてた(T_T)
69cmの時の閉じ目。
表編みって、針がこっちからあっちにいって向こうから糸を引っ張ってくる。
裏編みは、針があっちからこっちにきて糸を向こうに引っ張り出す。
それなのに何も考えずにかぎ針で閉じてたら、こっちからあっちに糸を引っ張り出してと表編みと同じような動きをしているものだから、裏編みのところがなんだか汚い仕上がりになった。
写したらさほどでもないのね…。
でも編んでいるときはものすごく嫌で解いたのね。
それがこれ↓。
裏編みのところはあっちからこっちにかぎ針を動かしてみたんだけれど…、変わらない???
にしても、あっちこっちって、もっとわかりやすい説明はないの?
とか突っ込まないでね。
編む人にはわかるはず、と思いたい(^-^;
今回改めて編み方を調べてみた。
文字で説明されていることと、自分の手がどんなふうに動いているのか確認しながら比べてみたの。
うん、文字になると全然わからないことがはっきりと分かった。
頂いたコメントをコピー致しました。
返信削除遂に、伏せ止まできたんですね。
後は、仕立て(はぎ)ですね。
楽しみです♪。
私も「伸びる伏せ止」知りませんでした。
検索して、棒針だけで止めをする方法。
これ、凄いですね。
あっちこっちの説明に納得。
でも、私…頭がこんがらがりそう。
雪国にお住いのたけももさん。
こんな雪↓(※http://takemomo-oriori.blog.so-net.ne.jp/2017-02-11-1の記事です)、
私は見た事ありません。
雪かき、腰痛めない様気を付けて下さいね。
by ペンちゃん (2017-02-12 08:27)
ただいまウエストを仕上げております。
削除伸びる伏せ止めが何とかできるように?なりました。
雪かきの前後には応援団体操がとても効きます。
勝手に名付けました!(^^)!
フレーフレー♪の応援団の動きをマネするだけなんですけれど、中腰作業の後には抜群です。
by たけもも (2017-02-12 21:54)