織り進めるうちに、2箇所の通し間違いを発見。
画像真ん中辺りと画像左の織り耳も通し間違えていた(^^ゞ
進む前に気がつけよ…。
キャッチを使ったら普通に織れたので、気がつけなかったという…。
タリフさんのキャッチの話はこちら。
早速に地方からもお申込みを頂いたチェックデザイン講習会満席になりました 希望者が多くなれば次回も企画しますので 、『遅かったか・・・』と思われた方があ...
アシンメトリー(⌒▽⌒)♪
楽しいからこのまま織ることにした♪
更に織り進めていると、かなり織り幅が狭くなっている!!!
以前ペンちゃんから頂いたアドバイスを思い出した。
「糸口を向こう側にして杼を飛ばすと、緯糸がゆるく入るのよー」
ホントだぁ~♪
ありがとうございます!
お陰さまで織り上がりました(*^^*)
よ~く見ないと、分からない間違い。
返信削除と私は思ってないです。
だって、この模様も可愛い♪。
えっ?!、私も役に立ってるの?!。
と言うか、これもケンゾー先生の
講習会に出たおかげですね♪。
>ペンちゃんへ
返信削除分かる人にはわかる!
かもしれないけど、楽しいから良し(⌒▽⌒)♪
そうなの、なんだかかわいいの♪
ペンちゃん経由でケンゾー先生の教えをいただきました(*^^*)v
いや、経糸を張り過ぎないようにとか、そもそもキレイに整経できていたらとか…orz
そーかー!、天地左右対称なシャトルだから糸の出口を上にできるのねー。
返信削除スウェーデンのふにっと曲がったシャトルじゃ、そうはいかない・・・。
でも対称なシャトルもあるから、試してみよう(⌒∇⌒)
ペンちゃんさん、たけももさん、ありがとうです。
〉落葉松さんへ
返信削除この糸口を上にしておる方法、効果テキメン!でした😍
経糸を張り過ぎても織り幅が縮むらしいです。
織り幅や織り耳って、ぜーんぶの要素が絡むということがやっと分かって来たような気がします。
「上達の近道は、気にないこと」
…、遠い道程です〜^^;
> …、遠い道程です〜^^;
返信削除目的地を見通そうとするから遠いのさ。
今しくじったこれの次が、やったね♪の着地点。
左足の一歩でしくじったら、右足の二歩目でフォローさ。
それが正しい進歩の道であり、最短の近道であるぞ(笑)
だから日々楽しく、コケてられるの私😊
>落葉松さんへ
返信削除そっか、遠ーくはるかな山並みを見るから高くて険しいんですね(⌒▽⌒)♪
千里の道も一歩から!
よし! いっぱい玉砕してみます(*^^*)