と、アンカーペグがうまく止まらずに黄昏れたりしたけれど、仕上がりの様子がこちら。
なかなか美しくできたと、自画自賛(⌒▽⌒)♪
前回の様子がこちら。
さをり65(SAORI65)スプリング式4枚枠セットの踏み木のロープをシステムコードに取り替えました。
どの程度耐えられるかはわからないけれど、とにかく使ってみたぞ!
ということで、後半開始!
細工はこんな感じ。
コードの長さが、22cmくらいだったかな?
輪っかのところは踏み木の穴から出して、綜絖枠から下がっているコードをつなげる部分。
左側に伸びている部分、これを踏み木を半周させて輪っかを引き出すと、こんな感じ。
矢印のところ、輪っかを引き出すときにかぎ針があると作業が楽。
この状態がどうなっているかというと、こうなっている。
もっとわかりやすい画が作れないのか…orz
下から覗いた様子。
踏み木を上げ下げしても、とりあえずは抜けてこないみたい。
踏み木1本に付き2つずつ付けてみた(⌒▽⌒)♪
ん、満足!
あとは実際に織ってみて、どうなるか、だな…(^^ゞ
美しく完成しましたねー(o^―^o)
返信削除道具は、手をかければかけるほど愛しくなるよ。
早く編み物を終えて、織機に向かいたくなりました。
でもまだ3月になったばっかりなのに・・・。
もう一枚編み終えなきゃ、冬が終わらない・・・。
〉落葉松さんへ
返信削除はい(*^^*) 会心の出来です!
ますます織り機が好きになりました。
きっと楽しいことがたくさん待っていると思います♪
ギザギザのセーターを見たら、杉綾も織りたい!
と思いました。
落葉松さんのとこは藍染の糸が待っていますもんねー。