「おさづか」という響きが嬉しくて、でもそのまま変換したら違う字が出てくる…。
そして「おさ」ばかりに気がいっていて、後で気がついた。
「塚」じゃ、だめじゃん…・
”筬塚”じゃ、供養されてしまう(T-T)
いや、ムリに使っていたら、いくらステンレスの筬とはいえ破損してしまうよね?
織美絵のリジッドへドルをラドル代わりに使ってみて、つくづく思った…。
↑は40羽/10cmのリジッドへドルに糸を通し、へドルと糸を持って織り機の周りをなぞの踊りを踊って巻き取っていて、気がついた。
「コレ、壊すよね…」
巻取り時にヒバリ結びにすると後ろロスが少ないし、簡単だし。
この思想が危険だなぁ…。
道具は正しく使いましょう(^^ゞ
コメ欄、なんかいじっていたらしい(他人事でどうする…orz)。
google+のコメントシステム使用に変更してしまっていました。
直した、と思うんだけど…、どうでしょう?
このブログを検索
カテゴリー
手織り
(116)
綿・麻など
(111)
毛糸他
(68)
ハマナカオリヴィエ・織美絵:卓上織り機
(64)
さをり65(SAORI65)
(53)
編み物
(45)
マフラーなど
(41)
道具・素材
(35)
はおりもの・セーター他
(32)
糸の情報
(25)
試し織り
(25)
ブルガリアスカート
(18)
単糸
(17)
もじり織り
(10)
手ぶくろ・くつ下など
(9)
参考書籍
(8)
かせ糸
(7)
結び糸・お宝糸・織りロスの糸
(7)
のれん
(5)
あいさつ他
(4)
縫い物
(4)
ひざ掛け
(3)
ハンカチ・タオル
(3)
ウサギのもも
(1)
人気の投稿
-
鎚打つのみ音に歓喜の調べを聞きながら、ヤツデの根と思われる木の根をウホウホ言いながら断ったのは、昨年9月半ばのこと…。 その後、見事に両手が腫れましてねー(^^ゞ、両手ともに力が入らない状態が続いたのでございますよ…。 で、今年になってリハビリだー!と編み始めたのがブルガリ...
-
もう春なのに、まだニットスカート(^^ゞ ブルガリアスカートの裾を重ねてみた。 上のスカートはアイロンを当てていない。 これは伸びる伏せ止のおかげ♪
-
ブルガリアスカートの本番が編み上がった\(^o^)/ 洗う前。 洗った後、アイロン無し。 1枚目と2枚目の比較。 下になっているのが1枚目。 2枚目はハイウエスト(腹巻き兼用)になるように、一目ゴム編みを長めに編んだ。 一目ゴム編みの長さの違いがわかるよ...
へー、リジットにそんな細かい目の筬があるんだ‼️
返信削除プラスチックでしょ?、弱そうだねー。
あれ?、スリットにだけ通してる?、70羽で使ってるんだ。
けっこう、面白く使って楽しんでますねー😊
スリットだけに通して、4羽/cmで幅出ししました。
削除てもさんがハンカチを織られていた、60羽/10cmが一番細かいと思います。
あ、今気が付きました。
この表記じゃ140羽に見えますもんね…(^^ゞ
40羽/10cmのリジッドへドルです。
綺麗な経糸ですね✰。
返信削除何が出来るのかしら??。
マメ子さんとワクワクが止まらないで
楽しんで下さいね。
お目目疲れないように。
ごめんなさいm(_ _)m
削除コメの公開が遅くなってしまいました。
これはイオンのワゴンに入っていた糸です。
マキモノの予定です♪
そうなんです!
最近、マメ子さんが降臨しています(*^^*)
去られてしまわないように、そのうえで、無理をしないように楽しみます(⌒▽⌒)