さをりの経通し棒のグリップと溝付き織り付け棒に輪ゴム

8/02/2018

さをり65(SAORI65) 道具・素材

t f B! P L
織美絵についてきたのはアシュフォードのへドルフック(綜絖通し)。
さをりでは経通し棒っていうんだって。
でね、この経通し棒、グリップがとても滑る。
綜絖通し中にも手の中指の間でくるくる回る。
すると綜絖子に引っかかったりとかなり難儀(T-T)

でね、にわかラバーグリップにしてみた。
ハマナカオリヴィエのへドルフックとさをりの経通し棒
なんのことはなくて、グリップに輪ゴムを一つ巻き付けただけ。
これが大正解!
くるくる回らない(⌒▽⌒)♪
輪ゴムだからちょうどいい位置を探っていくらも変えられるし、何より木の気持ちよさを損なうことなくグリップ力向上できるのがいい。
これ、当たり前にしていることだったら、わたしだいぶ恥ずかしいよね(^^ゞ?

それでもね、一時は本気で綜絖通しを探そうかと思ったくらいに「うぎゃー!」となったんだけれど、もう探す必要もない(*^^*)
うん、思いつきでも試してみるもんだね♪

そして溝付き織り付け棒なるものに変更して、何度か機掛けしてみて試したことがもう一つ。
溝付き織り付け棒を輪ゴムで仮止め
溝にくさび板をはめ込んだ後、左右に輪ゴムをかける。
仮止めした状態で、経糸をちょいちょいと引くとずいぶんと経糸が整う。
本当はもっと余裕を見たほうがいいのだろうけれどね。
ちなみにこれにペット用のスリッカーブラシをあわせたら、非常に素晴らしい(⌒▽⌒)♪
あ、スリッカーブラシの画像撮っていなかった(^^ゞ

ペット用のブラシなどを使うというのは、タリフさんの本に載っていました。
ありがとうタリフさん。
これでアマゾンを覗くたびに出てくる「クロバーの綴れ用の櫛」に誘惑されることもなくなりました(*^^*)

輪ゴムって、本当に素晴らしいですね!
↑ 故・水野晴郎さん風に脳内再生してね♪
あ、ちがう?(^^ゞ

Translate

このブログを検索

人気の投稿

ブログランキングのバナーです

ブログ村のバナーです

PVアクセスランキング にほんブログ村

QooQ