織美絵の裏いっぱいに整経したので測ってみた。
ハマナカオリヴィエ60を使って整経すると、この様になる。
ペグ水平方向2点で68cm。
ペグ3点を使った場合、水平に1つと折り返して上もしくは下のペグまでが136cm。
すべてのペグを使用した場合、7.48m。
織美絵で織る分にはこんな長い糸、たぶん巻けない(^^ゞ
巻けたとしても、織れるかどうかかなりアヤシイ…。
前に5.2m巻けてびっくりしたことがあるけれど、緯糸入れるときにかなり苦しかったからねぇ~。
はて? さをり65に巻けるのかしらねぇ~。
さをり65って胸木とローラーの間、あまりないのよね。
経糸が巻けたとしても、布巻きには巻けない。
あ! タテ糸制御レバーを付けるついでに溝付き織りつけ棒にしたんだ(⌒▽⌒)♪
できるかどうかやってみよ(*^^*)
その前に、まずは巻かないとねー(^^ゞ
単糸って、すごいのね。
綾が動かないんだもの…(T-T)
筬に通すまでの間でも、糸に遊んでもらっている。
このブログを検索
カテゴリー
手織り
(116)
綿・麻など
(111)
毛糸他
(68)
ハマナカオリヴィエ・織美絵:卓上織り機
(64)
さをり65(SAORI65)
(53)
編み物
(45)
マフラーなど
(41)
道具・素材
(35)
はおりもの・セーター他
(32)
糸の情報
(25)
試し織り
(25)
ブルガリアスカート
(18)
単糸
(17)
もじり織り
(10)
手ぶくろ・くつ下など
(9)
参考書籍
(8)
かせ糸
(7)
結び糸・お宝糸・織りロスの糸
(7)
のれん
(5)
あいさつ他
(4)
縫い物
(4)
ひざ掛け
(3)
ハンカチ・タオル
(3)
ウサギのもも
(1)
人気の投稿
-
鎚打つのみ音に歓喜の調べを聞きながら、ヤツデの根と思われる木の根をウホウホ言いながら断ったのは、昨年9月半ばのこと…。 その後、見事に両手が腫れましてねー(^^ゞ、両手ともに力が入らない状態が続いたのでございますよ…。 で、今年になってリハビリだー!と編み始めたのがブルガリ...
-
もう春なのに、まだニットスカート(^^ゞ ブルガリアスカートの裾を重ねてみた。 上のスカートはアイロンを当てていない。 これは伸びる伏せ止のおかげ♪
-
ブルガリアスカートの本番が編み上がった\(^o^)/ 洗う前。 洗った後、アイロン無し。 1枚目と2枚目の比較。 下になっているのが1枚目。 2枚目はハイウエスト(腹巻き兼用)になるように、一目ゴム編みを長めに編んだ。 一目ゴム編みの長さの違いがわかるよ...
そう、綾のところがモケモケに毛玉になるの、終始一貫。
返信削除そして、糸はどんどん痩せて細くなり、撚りが緩んで伸びて、切れ易くなるの。
よもや、そんなに長い経糸を作るとは思ってなかったから、慌てました😅
間に合えば、綾を確保して織り機から下ろし、固めに糊付けした方がいいです。
そして二本引き揃え通しをお勧めしたいです。
苑の機は、たけももさんと同じ。
返信削除大抵7m整経だから、
長さは大丈夫だと思います。
胸木とローラーの間狭いけど、
太糸でもなさそうなので、
こちらも問題ないかも。
あったとしても
逃げ道もありますしね。
(口でも文字でも説明できない!)
さをり65が、たけももさん色に
カスタマイズされていくぅ~♪。
>落葉松さん
返信削除二本どりにしました。
で、いま綜絖に通しています(^^ゞ
もうこうなったらこの優しい糸に甘えることにします。
やらないと気がすまない、バカなやつとアタタカク見守ってくださいまし😅
>ぺんちゃん
返信削除良かった! 巻けるのがわかって(⌒▽⌒)♪
逃げ道は、溝付き織りつけ棒ならではの方法ですよね?
あれを試してみたい!
と妄想しています♪